9月になりました

広報の片山です。ひさしぶりすぎてログインを忘れてしまって大変でした。
さてさて、9月になりまして、本番まで2週間ちょっと、となりました。
ここ最近の動きはというと…


▼折り込みが絶好調です。
1日は早稲田大学「劇団森」さん、2日は同じく早稲田大学「劇団てあとろ50'」さんへ、チラシの折り込みをさせていただきました。
どちらの団体も、4日5日6日の3日間の公演です。観劇ツアーが敢行される予定!
早稲田は、とってもきれいなところでした。サ棟(※後述)の100倍きれいでした。


▼2日、「通し」がありました。
通しというのは、文字通り、芝居をひととおり通してやってみるというものです。
そして感想を言い合って、よくない点は改善したり、よい点はもっとよくしたり、します。
通しが終わると、いよいよ本番が近いなぁという感じがします。と、某スタッフが言ってました!


▼3日、スタッフ会議がありました。
演出と、舞台監督・舞台美術・音響・照明のチーフが集まって、実際の舞台や客席について詳しく話し合います。わたしは舞台監督補佐も兼業しているので参加しました。
夢がひろがります!素敵な舞台になりそうです。とてもたのしみです。ひひひ


▼サ棟ジャックしました
(※サ棟=サークル棟の略。いろんなサークルの部室が集まっている建物です。透明ブランコの母体である演鑑演劇部の部室もあります)

↑脩平くんがいっぱい。
サ棟ジャックというのは、すごーく簡単に説明すると、「サ棟にチラシを貼りまくるという作業」です。ただ貼るだけじゃダメで、ひと工夫必要だったりします。
チラシ貼ったそばから、立ち止まって見てくれてる人もいて、感激です…

                              • -

今日のタタキは、「紙ねんど祭り」でした。
ハタチそこらのお兄さんお姉さんたちがねんどではしゃぐ様子に青春を見ました。たのしい!
果たして、紙ねんどがどうなってるのか?おたのしみに!
(写真撮ればよかったんですが、紙ねんどが楽しすぎてすっかり忘れていました。でも何か写真載せたいなぁと思って、苦し紛れに撮った部室全体の写真があるのですが、広報の佐藤さんに「あまりきれいな写真ではないよね!」と言われたので控えます)